2018年10月09日
和栗甘栗、ラムレーズン、ドライアプリコットのカンパーニュ
今晩は♪パン教室faireフェールです。(^O^)
ええ〜と!本当はもう11月の予定をアップしなくてはいけないんだけれども、試作中につき、もう少々お待ち下さいませね。
新たなカンパーニュを試作しております。(^O^)
パンドカンパーニュ(田舎パン)は全粒粉やライ麦を少々混ぜて焼く素朴な食事パンで、フェールでもこれまで、プレーンなカンパーニュ、カレンツ入り、カシューナッツとブラックペッパー入りなどいくつか作って参りました。
いくつか作る内に今回はフランス粉だけで作ってみようかなー、いつも同じ様でも何だし!というわけで、発酵種を使うのは一緒ですけれど、フランス粉100%、そこに和栗の甘栗(渋皮付き)、ラムレーズン、ドライアプリコットを入れてみました。
中々に旨い!です。また沢山入るので成形もちょっと工夫してみました。初チャレンジです。
写真はこちら。まだ明日も作ると思いますが、ほぼいいかなと思っております。



ええ〜と!本当はもう11月の予定をアップしなくてはいけないんだけれども、試作中につき、もう少々お待ち下さいませね。
新たなカンパーニュを試作しております。(^O^)
パンドカンパーニュ(田舎パン)は全粒粉やライ麦を少々混ぜて焼く素朴な食事パンで、フェールでもこれまで、プレーンなカンパーニュ、カレンツ入り、カシューナッツとブラックペッパー入りなどいくつか作って参りました。
いくつか作る内に今回はフランス粉だけで作ってみようかなー、いつも同じ様でも何だし!というわけで、発酵種を使うのは一緒ですけれど、フランス粉100%、そこに和栗の甘栗(渋皮付き)、ラムレーズン、ドライアプリコットを入れてみました。
中々に旨い!です。また沢山入るので成形もちょっと工夫してみました。初チャレンジです。
写真はこちら。まだ明日も作ると思いますが、ほぼいいかなと思っております。



spb-0030 at 23:36│Comments(0)